子育て世代のひとりごと

小学、中学、高校の子どもの子育てに奮闘中のお母さん世代のつぶやきです・・・

風邪予防には普段からの食生活が大事!今を乗り切る食べ物&飲み物とは・・・

スポンサードリンク

世間ではマスクをしている人が増えてきましたね。

寒さがピークのこの時期はどうしても風邪が流行してしまい、特にインフルエンザは感染力が強いので順番に学級閉鎖を引き起こしてしまいます(>_<)

 

f:id:takahon:20180205183203j:plain

娘の中学校では、先生方が3年生に感染が広がらないように・・・とコンコン咳をしている人を見かけたらすぐマスクをつけるよう注意したり、教室の換気に気をつけたり、様々に気を配って下さっているとか。

特に娘の担任の先生は、「笑ってれば元気でいられるぞー!」っとたくさん笑うことをすすめているらしく、娘のクラスは他のクラスに比べて笑いにあふれている様子だそうなんです(#^.^#)

そう、笑うと私たちの体内の免疫細胞が活性化してくれるから免疫力が自然と高まるんですよね。

笑顔、最高!笑い声、最高なんです(*^▽^*)

 

とはいえ、他にも風邪予防には対策をとることが必要で・・・

よく言われているように手洗い・うがいはもちろん、人が多く集まる場所ではマスクの着用も大切です。

しかし、もっと大事なのは、そもそもウィルスや細菌が少々体内に侵入してきてもそれに負けない強い体をつくっておくこと。

それには毎日の食生活がとても大切なんです!

私たちの体は、例外なく毎日食べるものから作られています。

風邪予防に効果的な食べ物や飲み物をチェックして積極的に取るよう心がけていきましょう( `ー´)ノ

 

みかんってやっぱりイイの?風邪予防に有効な食べ物って何?

風邪予防に効果的な食べ物としてよく耳にするものといえば、まずみかん

私も子供の頃、咳をしたり鼻をかんだり、ちょっとでも風邪っぽい症状がみられたら親から「みかんを食べておきなさい」といわれたものです。

だって、この季節は必ずといっていいほどこたつの上にはみかんを盛ったカゴがありましたもんね(^^;)

f:id:takahon:20180205181218j:plain

なぜ、みかんが風邪に効果的なのか?・・・

それは、多くの人がご存知のようにビタミンCが多く含まれているからですよね。

ビタミンCは、抗酸化性を持つ水溶性のビタミンで、体内で次のような働きをしてくれることがわかっているのです。

  • 体内に侵入したウイルスなどを攻撃して体外に追いやる
  • 免疫力を高める
  • 発がん性物質ニトロソアミンの生成抑制効果がある
  • 体内でのインターフェロン(抗がん剤)生成を促進しがんを予防する 

 

ちょっとびっくりじゃないですか?

私も調べてみて驚いたのですが、ビタミンCは風邪予防に効果的なだけじゃなく、がん予防の効果も期待できるようなのです(゚д゚)!

ならば、なおさらしっかり摂取したいもの。

ビタミンCを多く含む食品としては、みかんの他にもイチゴ、キャベツ、ブロッコリー、サツマイモなどがありますので、これらを積極的に食べていきたいですね。

 

風邪予防には水分補給も重要!効果的な飲み物として緑茶がおすすめ

ところで、食べるものもさることながら、風邪予防には水分補給も重要とのこと。

その理由ってご存知ですか?

うーん・・・のどを潤すことに意味があるんじゃないの?・・・と思ったのですが、調べてみるとそれだけじゃない!

水分補給は免疫機能とも関係があったのです( ゚Д゚)!

 

そもそも風邪の菌やインフルエンザウィルスって、のどを通じて感染する飛沫感染が多いですよね?

だから、外出先から帰ってきたら「手洗いと当時に、うがい」というのは、風邪予防としてはまず必要なことなのです。

 

【うがいの効果】

  • 口やのどを洗浄する
  • 痰などの余分な有機物を取り除く
  • のど粘膜の自浄作用を促す

  

 

f:id:takahon:20180205181854j:plain

のどは空気や食物の通り道ですし、清潔にして炎症がおこらないように粘膜の状態を整えておく必要がありますね。

これには「うがい」が効果的なのです。

しかし、水分補給はそのもっと先に意味がありまして。

私たちの体は半分以上が水分でできているわけなのですが、その体の中の水分が不足すると血液や体液が濃くなるため、免疫機能が十分に作用しなくなってしまうそうです。

なぜならば、免疫機能の最前線にいるのは白血球。

これは血液に含まれる成分なので、血液に乗って全身をパトロールしてくれていますが、水分不足によって血液が濃くドロドロになってしまうとめぐりが悪くなり、退治しなければならないウィルスが侵入してきても駆けつけることができなくなってしまうからです(>_<)

 

それに、粘液によって外敵の侵入を防いでいるのどの粘膜も、水分が不足すると十分な能力を発揮できず、ウイルスや細菌などに侵入されやすくなってしまいます。

十分な水分補給は、のどの粘膜(気道粘膜)の繊毛運動を活発にしてウイルスや細菌を体外へ排出する作用を助けてくれるとのこと。

この意味でも水分補給は大切なのです。 まして風邪をひいてしまったときは、発熱や下痢、嘔吐などによっていつも以上に水分が出て行ってしまうため、脱水症状にならないためにも水分補給はこまめに行わなければなりません。

このように、夏場とはまた違った意味で、冬場の水分補給はとても重要なのです。

 

では、その水分補給に最適な飲み物は?・・・というと、緑茶がイイのだとか。

それも温かい緑茶ですね。

f:id:takahon:20180205182111j:plain

なぜなら、緑茶には殺菌効果の高いカテキンや、先にご紹介したビタミンCがたっぷり含まれているから。

緑茶を飲めば、カテキンが風邪の菌やインフルエンザウィルスを殺菌してくれますし、ビタミンCもその効果を助けるよう働いてくれますので、風邪をひきかけた時などは重症化せずに何とか持ちこたえてくれたりするのでおすすめです。

また、温かいお茶を飲めば、体をも温まり、体温の上昇とともに免疫力もアップしてくれるので一石二鳥!

風邪のときには生姜湯やレモネードとよく言われますが、緑茶でも効果は十分あるみたいですね(#^.^#)

 

因みに、カテキンの殺菌効果ゆえに、緑茶でうがいをするのも風邪予防にはおすすめ。 お高いお茶っ葉で入れたものでうがいをする勇気はなかなかありませんが、普段使いで飲んでいるお茶ならばたまにはいいかな(^^;)

「どうしても今は風邪をひきたくない」というときにやってみてくださいね。

 

風邪予防にはアロマも効果的!?何をどうやって使えばいいの?

また、冬場は暖房などで室内の空気も乾燥するため、加湿器を焚いているご家庭も多いですよね。

このとき、加湿器の水に抗菌・抗ウィルス作用や殺菌・消毒作用のある高いアロマをちょっと垂らすと風邪予防に効果的なのだそうです。

それには100%ピュアな精油(エッセンシャルオイル)を用いる必要がありますが、加湿器じゃなくてもアロマディフューザーに入れて芳香浴するだけでもOKですので、ぜひお試しください。 精油の中には、免疫力アップにつながるものもありますので、必要に応じて選んでいただければと思います(#^.^#)

 

f:id:takahon:20180205183431j:plain

 

○部屋の殺菌・除菌におすすめの精油

ジュニパーベリー、ゼラニウム、ティートリー、マジョラム

○免疫力アップにおすすめの精油

フランキンセンス、オレガノ、ユーカリ、ラベンダー

○ぐっすり眠るのにおすすめな精油

ラベンダー、イランイラン、オレンジ、プチグレン、メリッサ

 

そのほかには、セージ、エキナセア、タイム、クローブといった精油を垂らしたハーブティでうがいするのもイイらしいです。

特に、エキナセアには抗炎症作用があると言われ、予防だけでなく風邪の諸症状の緩和にも効果が期待できますので、今の季節に備えておくといいかもしれませんね。

 

風邪予防に関するまとめ

受験シーズン真っ只中の今の季節、世間には風邪予防したい人であふれています。

風邪予防のための対策といえば、外出時にはマスクの着用は必須で、家に帰ったら手洗い、うがい、こまめにアルコール消毒・・・と、ちょっと面倒で楽しくないものが多いですね(^^;)

でも、ビタミンCを含む食材を使ったおいしい料理やおいしい緑茶、いい香りのアロマでだって風邪予防はできます。

ちょっと心がけるだけでもっと心地よく楽しく予防対策ができるということ、忘れずに過ごしたいですね。

f:id:takahon:20180205183515j:plain

そして、免疫力アップには笑うことも効果的。 毎日たくさん笑ってもっと健康に過ごしましょう♪